雑感アウトプット

アニメ、映画、漫画、小説、学術書等々の雑多な感想の書き残し。

『たまゆら~卒業写真~第2部 響』雑感

映画館まで足を運んで、たまゆらの第2部を見に行ってまいりました。

以下、ネタバレを含む雑感です。

 

今回も第1部に引き続いての2話構成。前半はのりえ、後半はかおるをそれぞれフィーチャーしつつ、彼女たちの卒業後の進路に迫ります。

まずは前半ののりえ。在宅中の兄とひょんなことからいざこざを抱え、それを真に受けたのりえは、「スイーツ禁止」を心に決めます。そんなのりえを目にしたぽってたちは、「おいおい、のりえもん、君からスイーツを取ったらただのかしましいJKじゃないかよ」……とは言わずに、迷惑を承知でのりえが作ったスイーツへの想いを伝えます。

この「迷惑を承知で」というのが、非常にたまゆらの4人らしいですね。決して互いの考えを探り合うわけではないのですが、それでも相手の心情を慮って接する。親しき仲にも礼儀あり、とは少し違うかもしれませんが、何というか、成熟した距離感を感じます。

さて、そんなこんなで再びスイーツ創作を楽しむのりえ。そんなのりえに謝罪と激励の言葉をかけるのりえ兄。いざこざも解消され、のりえは国境を超えるスイーツを作る職人を志すのです。

兄の言葉に一喜一憂して進路を二転三転させたのりえにとって、兄は相当大きな存在だったのでしょう。そんなのりえ兄ですが、サトジュン作品に頻繁に(?)登場する、根は良いけど素直になれない、いわゆるツンデレ男子キャラです。のりえの性格を考えると、もっとぶっ飛んだキャラでもよかったような気がするので、ややキャラ付けが弱いように感じました。それともさよみさんと面識があったようなので、過去にその辺りの関係で弱い立ち位置に追い込まれたのか……。うん、そんな気がするぞ。

続いて後半はかおる回。アロマを趣味と捉えるかおるは、他に格別やりたいこともなく、なんとなくでしか進路を決められない宙ぶらりん状態にあることを自覚します。「自分でスイッチを入れられない」というかおるの悩みは、4人の中で1番のしっかり者で、友人たちを見守ることに精を尽くしてきた彼女ならではのものかもしれません。しかし姉・さよみは、かおるが人を喜ばせるためにスイッチを入れられる人間であると指摘。そして人々を笑顔にするウエディングプランナーの仕事に心を惹かれたかおるは、それを将来の夢として見据えるのです。

のりえはシリーズを通してスイーツ一筋でしたが、一方でかおるはアロマをあくまでも「趣味」として、一見何の関係もないウエディングプランナーを希望します。実際、アロマに関わる職業もいくつかはあるはずですし、それを選択する道もあったでしょう。しかし「人を喜ばせる」というかおるの性格の本質を浮き彫りにしながら、まったく別の道への大転換を描いてみせました。それを可能としたのは、やはり『たまゆら』コンテンツがこれまで培ってきた土台にあると思います。1クールもので同じ展開をしても、さすがに腑に落ちないところがあるでしょうし。あらゆるスタッフ・キャスト・ファンのキャラクター愛があってこそのかおるの進路だと思うと、感無量です。

ところで、ちもさんと堂郷の婚約が描かれましたね(中の人の婚約はまだだけど)。監督はサブキャラも含めてひとりひとりの将来に何らかの決着を与える、という趣旨のことをおっしゃっていたと記憶していますが、その1つでしょうか。こうしていくと、次第に各々の「卒業」が見えてきて、寂寞の想いに駆られます。ですがあと2回。あとは見守るしかできないので、ひたすら見守りましょう。